シカキン 歯科金属、金パラ 買取専門サイト

  • 無料宅配買取キットお申込み
  • 無料オンライン査定
  • 査定/分析依頼 各種お問合せ
  • お電話でのお問い合わせ0120-805-815(通話無料)
  • 電話受付:平日10時~16時/持ち込み受付:平日10時~15時30分
    ※買取金額は買取当日の相場情報が発表後の決定となります。

歯科金属買取の豆知識

KNOWLEDGE
歯科金属
押さえておきたい!歯科金属の買取を依頼する時のポイント
2019.7.24

歯科医院や歯科技工所にある歯科金属を売却したいと考えている場合、歯科金属といってもどのような金属を買い取ってくれるのか、どのくらいの価格で、どのくらいのスピードで買い取ってくれるのかなど、気になることが多いものです。そこで今回は、歯科金属の買取について、押さえておきたい歯科金属の買取に関する基本的な情報をご紹介します。

歯科金属とは

歯科金属とは、主に歯科医院の施術や歯科技工の工程から発生する金属製品を指します。

当サイト、シカキンで買取させていただいている主な歯科金属には、撤去冠やクラスプなどの歯科金属スクラップ、キャスト屑と呼ばれる研磨粉・削り粉やバキューム粉などの歯科技工金属スクラップ、歯科用貴金属材料などがあります。
それらを査定し、当日の地金相場に応じて、買取価格が決定しています。

買取を行っている歯科金属の種類

シカキンが買取を行っている歯科金属にはどんな種類があるかについてご紹介します。

●歯科金属のスクラップ

歯科の施術の工程で撤去したゴールドクラウンやゴールドインレー(金歯、金冠)のほか、その他の撤去冠・除去冠、メタルボンド冠、クラスプ、デンチャーなどの入れ歯類も含まれます。

●歯科技工金属スクラップ

キャスト屑と呼ばれる研磨粉・削り粉、バキューム粉などの歯科技巧工程で生まれる金属スクラップです。

●歯科用金属製品、歯科用貴金属材料

いわゆる「金パラ」といわれる歯科鋳造用12%金銀パラジウム合金などのほか、歯科用金合金、白金加金、銀合金、歯科用パラジウム地金などがあります。

歯科金属の買取の流れ

続いて、歯科金属の買取の流れをご紹介します。

1.歯科金属の検品・計測

歯科金属は、まず検品・計測を行います。

2.歯科金属の精錬・精製

一度、貴金属の精錬・精製を行って分析工程経てから査定を行う必要のある歯科金属や歯科スクラップ金属などは、精錬・精製の工程を踏みます。
シカキンでは自社工場を抱えていることから、前処理から焼成・溶解、分析、精錬・精製といったあらゆる工程をスピーディーに自社で行い、査定金額を出すため、速さと安さの両方に優れています。

3.分析・査定

最終的に分析を行い、査定をして買取価格が決まります。

4.価格提示(見積もり)

査定後に買取の見積もり額をご提示いたします。

歯科金属の買取時に確認したいこと

この歯科金属の買取を依頼するときに、ぜひ確認しておきたいことがあります。ぜひチェックしておきましょう。

●買取価格の相場

買取価格は、毎日更新される地金価格に応じて決まってきます。このことから、地金価格の確認を行っておくといいでしょう。

●自社工場で一貫して行うか

価格相場に大きく関わってくるものは、自社工場で一貫して精製・精錬などを行っているかということです。従来は精製・精錬の工程は、外部の業者を利用する買取業者が一般的でした。そのため、外部の業者へ払う中間マージンを取られていたのです。その点、自社工場で精製・精錬をすべて一貫して行っていれば、諸経費や手数料が省かれることで査定額が上がる可能性が高いです。また外部に委託している工程があると、2週間以上かかる場合もあるため、自社工場で一貫して行っている場合はスピードについても早いといえます。
シカキンは自社工場で一貫して精製・精錬、分析を行っていますので、安心して査定・見積もりをご依頼ください。

まとめ

歯科金属は、歯科医院や歯科技工所で眠っていることも多いものです。シカキンでは、さまざまな種類の歯科金属の買取を行っております。歯科金属の買取を希望されている場合、査定金額の見積もりをお出ししますので、お気軽にご相談ください。

小口専用買取申込ページ

運営会社情報

運営会社名
代表取締役
資本金
1,000万円
取引銀行
三井住友銀行
商工中金
尼崎信用金庫
みなと銀行
営業種目
金属資源リサイクル業
(兵庫県公安委員会:第1310800003号)
古物商許可
(兵庫県公安委員会:第63110100041号)
産業廃棄物収集運搬業
営業品目
金属リサイクル全般
金・銀・プラチナ その他貴金属類 全般
アルミ・銅・ステンレス・真鍮 鉛 錫 その他非鉄金属全般
ニッケル・コバルト・チタン タングステン 超硬 その他レアメタル全般
会社沿革
1940年代個人商店(新崎商店)として、非鉄金属リサイクル事業を開始。
2002年新たにレアメタルの取り扱いを開始。現代表 新崎 哲雄が有限会社エスアールシーを設立。
2005年事業拡大に伴い、株式会社へ組織変更。
2007年新たに貴金属リサイクル事業・地金取り扱いを開始。貴金属事業部:神戸ゴールドバンク発足。
2010年超硬リサイクル事業部(超硬ドットコム)サービス開始。
2013年ニッケルコバルトリサイクル事業部(ニコニコメタル)サービス開始。
2013年事業拡大のため、六甲アイランドに事業用地を取得。六甲アイランドベース開設。
2018年アンティーク家具・雑貨事業部(Kobe Antique Warehouse)サービス開始。
2019年歯科金属リサイクル事業部(シカキン)サービス開始。
2021年本社を芦屋市公光町へ移転。春からビンテージウイスキー販売事業開始予定

アクセス

ACCESS MAP
シカキン芦屋本社(受入窓口)
〒659-0065
兵庫県芦屋市公光町4-31
Ghost Castle Ashiya BLDG.
※芦屋市歯科医師会館、芦屋警察署業平橋交番の隣です。
TEL:0797-78-8812
電話受付時間:平日10時~16時
持ち込み受付時間:平日10時~15時30分
(買取金額については、買取当日の相場情報が発表後の決定となります。)
シカキン神戸工場(分析・精錬センター)
〒658-0031
兵庫県神戸市東灘区向洋町東2-7-10
TEL:0797-78-8812(芦屋本社)
電話受付時間:平日10時~16時
シカキン東京営業所
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-2
鉄鋼ビルディング4階 S-07
TEL:03-6870-7894
※東京営業所へは商材のお持ち込みは出来ません。宅配買取サービスをご利用くださいませ。
宅配買取キットのお申し込みはコチラ
はじめての方や小ロットの商材でも大歓迎!
まずは無料の宅配キットをお申込みください!

ご要望、ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ0120-805-815(通話無料)
電話受付:平日10時~16時 
持ち込み受付:平日10時~15時30分
※買取金額は買取当日の相場情報が発表後の決定となります。
ページの先頭へ