
「銀歯を売りたいけれど、どの業者に頼めばいいのか分からない」「査定額の相場が分からなくて不安」──そんなお悩みを抱える方は少なくありません。
実は、同じ銀歯でも業者によって査定額が数千円〜数万円違うこともよくあります。さらに、対応の丁寧さや手数料体系の透明性も業者によって大きく異なります。
本記事では、銀歯を少しでも高く、そして安心して売るための業者選びのポイントと、歯科系金属買取専門サービス『シカキン』が多くのお客様に選ばれている理由を詳しく解説します。
銀歯を売る前に知っておきたい基礎知識
歯科で使用される銀歯には、「パラジウム」「金」「銀」などの貴金属が含まれています。見た目は同じでも、成分比率や含有金属の種類によって価値が大きく変わるため、専門知識と分析技術を持つ業者に依頼することが重要です。
また、銀歯は一般的なリサイクル業者では正確な成分分析が難しいため、歯科金属専門の買取業者に依頼することで、より正確かつ高額な査定が期待できます。
業者選びのポイント6選
①実績と専門性の高い店を選ぶ
一般的に、長年の取引実績がある業者は査定の正確さはもちろん、対応も丁寧なので安心感があります。また、歯科金属は一般の貴金属よりも査定が難しいため、歯科用金属に特化した専門業者を選ぶようにしましょう。
②精錬工場のある企業
歯科用金属には金・銀・パラジウムなどの貴金属が含まれています。これら金属の価値を正確に評価し適正価格で買い取るには、「精錬(せいれん)」という工程が欠かせません。自社で精錬工場を持つ業者であれば、正確かつスピーディーな査定が出来るのはもちろんのこと、中間マージンが発生しなかったり金属の回収率が高いなど、様々なメリットがあります。
③複数業者から見積もりを取る
一社だけでの見積りでは、金額の妥当性を判断するのは難しいです。特に貴金属の査定額は業者によって大きな差が出ることもあります。そこで、3〜5社ほどの見積もりを比較することで、相場感もつかめるので、より高く売るための交渉材料にもなります。
ほとんどの業者で査定や見積もりは無料なので、気軽に見積り依頼することをおすすめします。
④各種手数料を確認
いくら買取金額が高くても、手数料が高ければ受け取り額は減ってしまいます。
業者が銀歯を買取る際には、以下のような手数料が発生することがあります。
・分析基本費用:貴金属の成分を分析するための費用
・精錬前処理費用:金を取り出す前に不純物を取り除くための費用
・複製手数料:金を再加工するための手数料
・送料(宅配査定の場合)
・振込手数料(宅配査定の場合)
また、上記以外にも業者によっては様々な名目の手数料を要求するケースもあります。
信頼できる業者ほど料金体系を明確に表示しています。必ず料金体系や利用規約を確認するようにしましょう。
⑤口コミ・評判を確認する
口コミサイトやSNSでの評判を確認することは、トラブルを避ける第一歩です。
「査定後に強引な勧誘があった」「思っていたより低い金額を提示された」などの口コミが多い業者は避けましょう。逆に、取引の丁寧さや査定の正確さが評価されている業者は信頼度が高く、スムーズに納得のいく取引ができる傾向にあります。
⑥古物商許可を確認する
令和6年4月の法改正により、すべての買取業者はホームページ上に以下の情報を表示する義務があります。
・古物商許可番号
・許可をした公安委員会名
・事業者名(または法人名)
これらの記載がない業者は、無許可営業の可能性があります。信頼できる業者は必ず許可情報を明記していますので、ホームページをチェックする際は「古物商許可」も併せて確認するようにしましょう。
『シカキン』が選ばれる8つの理由
ここからは、歯科金属買取専門サイト『シカキン』が多くの方に選ばれている理由を紹介します。
①取引実績1万件以上の信頼
シカキンは、工業系貴金属の精錬・分析で長年の経験を持つ「株式会社エスアールシー」が運営する、歯科用金属買取専門サービスです。高度な処理技術や豊富な知識・経験に加え、最新鋭の精錬設備を武器に、これまで日本全国の歯科医院・歯科技工所・個人のお客様から累計1万件以上の取引実績があります。
②中間業者を排除したワンストップサービス
歯科用金属は専門性が高い分、買取業者の多くは中間業者を介して取引するのが一般的です。しかし、シカキンは中間業者を介さない完全直取引!査定・分析・精製まで全て自社で行うワンストップサービスで、無駄なコストや時間ロスを大幅にカット。より高額でスピーディーな買取をお約束します。
③手数料・送料すべて無料
自社で精錬設備を保有し、分析・精製・査定まで一貫対応出来るシカキンだからこそ、他社ではかかる事の多い分析基本料金や精錬前処理料金といった手数料も全て無料!さらに、送料・振込手数料も一切かかりません。
④高い金属回収率で高額買取を実現
シカキンでは、長年工業系貴金属の分析査定を行ってきたベテランスタッフの優れた技術に加え、最新の設備を用いて1点1点丁寧に精錬処理し、歯科材に含まれている金属を可能な限り多く回収。他社に比べて圧倒的に高い金属回収率を誇っているので、より高額な査定結果が期待できます。
⑤全ての歯科用金属・メーカーに対応
シカキンでは、金歯・銀歯・パラジウム合金といった一般的な歯科用金属はもちろん、ロジウム・イリジウム・ルテニウムなどの査定難易度が高い特殊商材にも対応しています。これらの金属は通常の分析装置では正確な測定が難しく、一般的な買取業者では査定を断られることも少なくありません。
しかし、シカキンでは最新鋭の精錬・分析設備を自社で保有しており、微量な金属成分まで高精度に分析することが可能です。また、スラッジ(研磨くず)や歯科用パウダーなども柔軟に対応しています。
⑥分析結果完全開示
シカキンでは、処理が完了した後は、回収された貴金属の種類・含有量・比率などを細かく分析したレポートを作成。このレポートでは、どの金属がどれだけ回収されたかを明確に示すため、「なぜこの金額なのか」が誰にでも理解できるようになっています。
「ただの金額提示」ではなく、「納得できる説明付きの査定」。それが、シカキンが多くのリピーターに選ばれている理由の一つと言えます。
⑦機密情報を厳密に管理
シカキンでは、お客様の個人情報・取引データ・商材内容を守ることを最優先に考えています。独自に定めたプライバシーポリシーおよび情報管理マニュアルに基づき、社内の全スタッフが情報の取り扱いを徹底。お預かりした商材は入荷から分析・返却・精算まで、厳重なセキュリティ体制のもとで管理されています。
⑧宅配買取相場変動保証サービスを導入
金属の相場は日によって変動します。そこで、お客様が宅配で買取を申し込んだ後に貴金属相場が変動した場合、発送日か到着日どちらか高い方の相場価格で買い取ります。
※未開封品、開封済未使用の12%金パラに限ります。
安心・信頼・高価買取なら『シカキン』でキマリ!
銀歯の買取は、単に金額の高い・安いだけでなく、「どこに依頼するか」が最も重要となります。なぜなら、歯科金属は一般的な貴金属とは違い、正確な分析と査定ノウハウがなければ真の価値を見抜くことができないからです。つまり、専門知識・分析技術・誠実な対応の3つがそろった業者を選ぶことが、失敗しないコツと言えます。
その点からすると、シカキンは他社よりも明確な強みを持っています。
・自社で精錬・分析を行う「ワンストップ体制」で中間コストを削減
・業界トップクラスの「金属回収率」により、1円でも高く買取
・手数料ゼロ、送料・振込手数料無料の「完全明朗会計」
・「取引実績1万件超」の信頼と安心
・個人情報保護や分析報告など、誠実・安心・透明性の高い取引
初めて銀歯を売る方でも、シカキンは見積もり・査定・発送まですべて無料で完結できるため、気軽にご利用いただけます。また、宅配査定も全国対応しておりどこからでも取引できる上に、1個から買い取り可能な点も魅力です。
さらに、査定後のキャンセルも無料なので、「まずは相場を知りたい」という方にもオススメです。
銀歯をより高く・安心して売りたいとお考えでしたら、歯科系貴金属専門のシカキンにおまかせください!
運営会社情報
(兵庫県公安委員会:第1310800003号)
古物商許可
(兵庫県公安委員会:第63110100041号)
産業廃棄物収集運搬業
金・銀・プラチナ その他貴金属類 全般
アルミ・銅・ステンレス・真鍮 鉛 錫 その他非鉄金属全般
ニッケル・コバルト・チタン タングステン 超硬 その他レアメタル全般
| 1940年代 | 個人商店(新崎商店)として、非鉄金属リサイクル事業を開始。 |
|---|---|
| 2002年 | 新たにレアメタルの取り扱いを開始。現代表 新崎 哲雄が有限会社エスアールシーを設立。 |
| 2005年 | 事業拡大に伴い、株式会社へ組織変更。 |
| 2007年 | 新たに貴金属リサイクル事業・地金取り扱いを開始。貴金属事業部:神戸ゴールドバンク発足。 |
| 2010年 | 超硬リサイクル事業部(超硬ドットコム)サービス開始。 |
| 2013年 | ニッケルコバルトリサイクル事業部(ニコニコメタル)サービス開始。 |
| 2013年 | 事業拡大のため、六甲アイランドに事業用地を取得。六甲アイランドベース開設。 |
| 2018年 | アンティーク家具・雑貨事業部(Kobe Antique Warehouse)サービス開始。 |
| 2019年 | 歯科金属リサイクル事業部(シカキン)サービス開始。 |
| 2021年 | 本社を芦屋市公光町へ移転。春からビンテージウイスキー販売事業開始予定 |
アクセス
兵庫県芦屋市公光町4-31
Ghost Castle Ashiya BLDG.
※芦屋市歯科医師会館、芦屋警察署業平橋交番の隣です。
TEL:0797-78-8812
電話受付時間:平日10時~16時
持ち込み受付時間:平日10時~15時30分
(買取金額については、買取当日の相場情報が発表後の決定となります。)
兵庫県神戸市東灘区向洋町東2-7-10
TEL:0797-78-8812(芦屋本社)
電話受付時間:平日10時~16時
東京都千代田区丸の内1-8-2
鉄鋼ビルディング4階 S-07
TEL:03-6870-7894
※東京営業所へは商材のお持ち込みは出来ません。宅配買取サービスをご利用くださいませ。
宅配買取キットのお申し込みはコチラ








